メンバーのつぶやき - NPO法人ACT小平らいふえいど - Page 3 メンバーのつぶやき - NPO法人ACT小平らいふえいど - Page 3

パンダ ~上野動物園~

FullSizeRender

パンダを見に行って来ました。
これは、メスのシンシンです。ちょうど朝の食事中で、大勢の見物客がいても、全くお構いなくひたすらもぐもぐ食べていました。

動物はもちろんのこと、ペンギン、アザラシ、ホッキョクグマなど水族館の要素もあり楽しめます。

また、五重塔や乗車時間1分30秒のモノレール、タイから贈られた黄金の建造物など、アジアンテイストも満載の動物園でした。

ACT会員サークルにんじんの会~重ね煮クッキング~

a0006_001020

3月のにんじんの会は、野菜をたくさん食べよう!
{重ね煮クッキング}を行います。
となたでも参加できますので、お近くの方は是非いらして
ください。お待ちしています.

・日時:3月27日(日) 13:30~16:00
・場所:中央公民館 調理実習室 →行き方
参加費 一人200円

参加ご希望の方は、らいふえいど内中田までご連絡ください。
TEL:042-348-0376

深大寺散策

FullSizeRender (3)

1月31日、予報では雨マークもついてましたが、当日はお日さまも顔を出し、良い散策日和になりました。

ちょうど節分の準備をしていた深大寺本堂でお参りし、念願の美味しいおそばを頂きました。

また深大寺窯ではらくやきができるというので、「らくやきコース」で絵付けを体験しました。(←写真です)その後、山門周辺を散歩し、甘酒やお団子なども頂き大満足な一日となりました。

高齢者の福祉用具事故にご注意!

GUM13_PH05007

介護ベットや電動車イスなどの福祉用具で、高齢者の事故が相次いでる。

65歳以上の高齢者がケガをした事故は、5年間に134件。死亡事故が49件、骨折など重傷事故51件にのぼっている。(NITEの集計より)

5年間の死亡事故の製品別では、介護ベットと電動車いすが22人ずつ、介護手すり4人、介護リフト1人。

介護ベットでは、柵や手すりとベットの隙間に頭や体を挟み込んで死亡したり、手足を挟んでケガをする事故が目立った。カバーやクッションで隙間を覆う対策が必要。

電動車いすでは、用水路や河川への転落事故や、踏切の遮断棒を折って侵入し電車と接触したケースもあった。
事故防止のために、幅が狭い道路やガードレールがない通路を走行する際は、路肩に寄りすぎない、転落の危険がある場所や踏切内では使用を控える、体調不良時には運転しないなどが必要。

講習会に参加し、正しい使用方法を取得してから使用することも事故防止には重要である。
(日本経済新聞より引用)

 

 

NITEは注意喚起

読書の秋~渡辺和子氏の本紹介~

IMG_0938 ベストセラー「置かれた場所で咲きなさい」の作者 渡辺和子氏の 本をご紹介します。 この本の題名[面倒だから、しよう」とは、人はだれでも安易に流れやすく、楽な道を歩もうとします。そんな自分と絶えず闘い、打ち勝つ強い心をもちたい、そんな人を育てていきたいという意味をこめてるそうです。 また、「価値があるから生きるのではない。生きているから価値がある」 という一文も、心打たれました。 さまざまな気づきを与えてくれる本でした。

灯篭まつり

IMG_0535 毎年、小平市では、伝統の祭り灯ろうを再現して、 灯(あか)り祭りを行っています。 市内の小学校でも、手作りの灯ろうを作り、校庭に飾りました。 灯ろうの優しい明りが、夏の夜を彩りきれいでした。

昭和記念公園 プール

写真

いよいよ明日から夏休み。
立川にある国営昭和記念公園のレインボープールも明日
7月18日(土)からオープンです。

近くでは、萩山公園・東部公園プールも 先週7月11日(土)
からオープンしています。

らいふえいどでは、7月26日(日)13:00~おしゃべりカフェを開催します。
お近くに来た際は、是非いらして下さい。

花火大会

写真

府中競馬場の花火大会は、知る人ぞ知る、雑誌にも一切載らない
地元の花火大会です。
開催日も市報に載るため、日にちもぎりぎりまでわかりません。

競馬場だけあって、とても広く、車椅子の方を何人もお見かけしました。
地元の花火大会とあって、アットホームで盛り上がる、音楽も楽しい花火大会でした。

江の島 ~稚児が淵~

写真 (10)

GWの江の島は、非常に混雑してますが、奥に行くほど少し緩和され
車イスの方も見かけました。

ちなみに江の島の階段には、スロープがないとの事です。
また、江の島遊覧船べんてん丸もありますが、車椅子は畳んでの乗船となるそうです。

近くに東浜、西浜など広い海岸線があるので、そこをお散歩しても気持ちがいいですね。ただし、お弁当を食べる際は、とんびが狙ってくるので、頭上注意です。

羊毛フェルト~作ってみました~

写真

先日にんじんの会で習った、羊毛フェルトを親子で作ってみました。まだまだ不格好ですが、慣れていけばもう少し見本に近づけるかな。

家庭科で縫物を習ってない子どもでも、針先に注意すれば簡単に出来る手軽さがいいですね。

春にはお雛様、5月はこいのぼりとその季節の自分だけの飾りが作れるのも魅力です。